α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI)とは?
- α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI)は、食後の高血糖を抑える薬剤です。
- α-グルコシダーゼは小腸で炭水化物をバラバラにしてブドウ糖にするという役割を果たします。分解されたブドウ糖が小腸から吸収されて、血液に移行していきます。
- α-グルコシダーゼ阻害薬(α-GI)はこの役割をブロックするので、ブドウ糖の吸収が遅くなります。結果として食後の血糖の上昇が緩やかになるのです。
- 肥満のある方で、食後の血糖値が著しく上昇する方には、よく使われる薬です。
- かならず食直前に服用する薬です。
具体的にはどのような薬剤がある?
アカルボース、ボグリボース、ミグリトールがこのカテゴリーに属する薬剤です。
α-グルコシダーゼ阻害薬を飲む時に気を付けることは?
1. おなら
α-グルコシダーゼ阻害薬の副作用としては、おならが出やすくなることがよくあります。
まずは少量から始めて徐々に薬の量を増やしていくことで、このおならの副作用を抑えることができます。
2. 便秘、下痢、肝臓の障害
その他の副作用としては、便秘、下痢、肝臓の障害などを引き起こすことがあります。